まつげエクステの分野は未発見の事柄がいっぱい
まつげエクステンションの分野は、世界規模でいう市場の大きさを考えると、メーカーさんやディーラーさん、各サロンさん方が情報提供しています
教科書も拝見しましたが一昔前に比べとてもまとめられていてビックリしました
まつれんさんはメーカー団体で、品質がよい商材が流通し、またアイリストの技術や知識の底上げのために様々なアプローチをしていますね
「まつれん」さんのホームページ
参考にしてみてください
⬇︎⬇︎⬇︎
http://mtr.or.jp
まつげエクステはヘアスタイルなどの美容師の出来ることに比べるとバリエーションが少ないと感じていましたが、
今年から色々な技法やバリエーションについてしっかりとした根拠に基づいた内容が提案出来ればもっと楽しくワクワクが産まれるマツエク。
何となくこうする、事も技術職種ですのでたくさんありますが、根拠で掘り下げられる所はしっかりと掘り下げて、どうしてこうするのか?という所をまとめて行ければいいなぁと常に考えてしまいます(^ ^)
研究所の考えに賛同して頂ける方はメッセージお待ちしております
是非情報交換できれば楽しいと思っています
情報共有で新たな研究テーマが見つかるかもしれないです(^.^)
カメラ撮影やウェブ編集も好きなので
イラストレーター、フォトショップなどもご紹介できれば良いなと思っています(^ ^)
0コメント